木更津クリニックでは、どんな症状にも初期対応とかかりつけ診療を行う一般診療を月曜日から土曜日まで行っています。
また、糖尿病、腎臓病、血管外科の専門外来で、専門的な対応をしています。
糖尿病外来では、著しい糖尿病治療の進歩にあわせて最先端の治療を提供いたします。
腎臓外来は腎臓内科、腎臓外科、透析科の専門医師が対応いたします。
紹介状をお持ちでなくても診察は可能です。事前にご連絡いただければ、予約時間についてご案内いたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 |
神田 |
神田 |
三岡 |
神田 |
神田 |
井上 |
北岡 |
大﨑 |
西山 |
根本 |
工藤 |
||
午後 |
荻野 |
神田 |
三岡 |
神田 |
神田 |
かぜなどの急性症状から高血圧など慢性疾患のかかりつけ診療にも対応します。
糖尿病の治療および経過観察を専門的に行なっています。内服薬から注射薬までの治療を行います。インスリンの自己注射、血糖測定、グルコースモニタリングシステムなどの導入も外来で指導しています。
玄々堂君津病院副院長
腎臓外来では、蛋白尿の腎臓病診断と治療、CKDの経過観察対応、腎不全に対するすべての腎代替療法の導入と維持、透析患者さんのシャント治療、血液透析療法に対応いたします。かかりつけ診療とともに、他院通院中の患者さんの併診サポートも行います。
常務理事
総合腎臓病センター長
じんクリニック院長
玄々堂君津病院副院長
木更津クリニック院長
移植・腎臓外科部長
腎臓内科部長
病棟医長
日本腎臓学会
腎臓専門医
血管外科外来では、最近増加している下肢の動脈硬化による歩行時痛や潰瘍、美容上の気になる足の血管の怒張(静脈瘤)などに関して対応しています。他院通院中の患者さんでもフットケア全般に対して経過観察や治療を行いますので気軽に御相談ください。
また、透析シャントに対する各種アクセス治療も行っています。
外科部長
専門外来は、かかりつけ医からの診療情報提供書や健診結果を持参して頂けると助かります。
すぐに準備ができない場合も診察は可能です。予約時にご相談ください。
急な体調不良にも対応します。
診療後、お会計をしていただきます。
処方箋をお渡しします。院外薬局へお出しください。